スペシャルイベント


「PLOGGING MAKUHARI PLUS+」はこれまで当団体が行ってきた「PLOGGING MAKUHARI」にビーチサッカーの要素を加え、環境と密接に関わるアクティビティを楽しんでもらいながら海洋ごみ問題について考えてもらうイベントです。プロギングで集めたごみの量により獲得するポイントとビーチサッカーのミニゲームのポイントを合計し、ご参加の皆さまには競ってもらいます。ビーチサッカーのミニゲームの内容はレベルに合わせて初級編~中級編までそれぞれ用意いたしますので安心してご参加ください!

 当日は元サッカー日本代表 北澤豪さんなどをお招きし、プロギングとビーチサッカーのアクティビティに参加していただきます。また、普段は使用できない、代表活動でも使用されるビーチサッカーピッチ「ピッチ・カリオカ」を使用してビーチサッカーを楽しむことができます。

 幕張の街をきれいにしながら体を動かして海洋ごみ問題について一緒に考えましょう!

スペシャルゲスト

JFA技術委員会シニアアドバイザー
北澤 豪さん

1968年生まれ。東京都出身。

中学時代は読売サッカークラブ・ジュニアユースに所属。修徳高校卒業後、本田技研工業株式会社に入社。海外へのサッカー留学・日本代表初選出を経て、読売クラブ(現 東京ヴェルディ)で活躍(J1リーグ通算264試合)日本代表としても多数の国際試合で活躍した(日本代表国際Aマッチ 59試合)。03年現役を引退。(公財)日本サッカー協会参与 フットサル・ビーチサッカーシニアアドバイザー、(一社)日本障がい者サッカー連盟会長、(一社)日本女子サッカーリーグ顧問としてサッカーのさらなる発展・普及に向け活動を行っている。また、国際協力機構(JICA)サポーター、国連UNHCR協会 国連難民サポーターとして社会貢献活動にも積極的に取り組み、サッカーを通じて世界の子ども達を支援できる環境作りを目指している。

Instagram / Youtube

〈MC〉
泉水 はる佳 さん

1987生まれ。千葉県出身。

学習院大学卒2010年4月より中国放送アナウンサー

2019年9月~2024年3月 千葉テレビ契約アナウンサー

現在「ちば朝ライブ モーニングこんぱす」

木金担当メインキャスターを務める。

趣味・特技はピアノ・ヨガ

Instagram / HP

【イベント概要】

開催日時:2025年9月20日(土)10時00分~13時00分 (受付開始 9時半~)※適宜休憩を挟みます。

開催場所:高円宮記念JFA夢フィールド クラブハウス前 (〒261-0022 千葉県千葉市美浜区美浜11)

参加方法:下記参加申込フォームよりご申請ください。1チーム5名のグループを作らせていただきます。

チームでのご参加、個人でのご参加どちらでもOK!※応募多数の場合は抽選となります。

参加申請締切り:2025年9月14日(日)23:59まで

参加費 :無料

定員  :50名

対象  :全国の8才以上で運動をしても健康上問題のない方

持ち物 :適度な水分、タオル、スマートフォン

※イベント前日は十分な睡眠と栄養をとり、当日少しでも体調が悪い場合は欠席をお願いいたします。

※雨天決行、荒天中止、翌日順延。順延の場合、北澤豪さんの出演はありません。あらかじめご了承ください。